【!】各キャンペーンエントリー状況をご確認下さい

全日本2歳優駿(JpnI) 2024|特集

JpnI
第75回
全日本2歳優駿
2024年12月11日(水) 11R 20:10発走
川崎
全日本2歳優駿(JpnI)は、最大8%投票マネー還元 【グッズプレゼント】全日本2歳優駿プレゼントキャンペーン(2024)
昨年の優勝馬フォーエバーヤング
/

昨年の優勝馬

フォーエバーヤング

  • 天国と地獄
  • 出走予定馬
  • 参考レース
  • データ分析
  • 過去5年の
    レース結果
  • 専門紙予想
  • レースの見どころ

<出演>

  • 守永 真彩さん
  • 津田 麻莉奈さん
  • 辻 三蔵さん
  

グランジョルノ

:JRA

:牡2歳

:ゴールドドリーム

:ヴィータアレグリア

:高柳瑞(JRA)

:ムーア(JRA)

注目ポイント

最後直線では粘り見せるも、優勝馬の後塵拝して惜しくも2着。大舞台でリベンジだ。

ジュゲムーン

:高知

:牡2歳

:コパノリッキー

:バーバリアン

:田中守(高知)

:阿部龍(大井)

注目ポイント

近況一息も、夏場の3連勝など速い脚を使ってのレースを披露。展開次第で見せ場作れるか。

ウィルオレオール

:北海道

:牡2歳

:レッドベルジュール

:カゼノボレロ

:小国博(北海道)

:石川倭(北海道)

注目ポイント

遠征で挑んだ船橋・平和賞で地方重賞初V。舞台は変わるが左回り1600mの経験は大舞台挑戦に生きるはず。

カムイカル

:金沢

:牡2歳

:シルバーステート

:エトピリカ

:井樋一(金沢)

:松戸政(金沢)

注目ポイント

JRAでデビューし、11月に金沢へ移籍してきた。芝で培ったスピードを活かしまずはどこまで叩けるか注目したい。

ソルジャーフィルド

:北海道

:牡2歳

:ルヴァンスレーヴ

:アイルゴーバック

:川島洋(北海道)

:小野楓(北海道)

注目ポイント

前走・JBC2歳優駿では力強い伸び脚を披露し、久々の地元勢V奪還に貢献。次は世代の頂点をつかみ取る。

ナチュラルライズ

:JRA

:牡2歳

:キズナ

:レディマドンナ

:伊藤圭(JRA)

:横山武(JRA)

注目ポイント

前走2戦はともに好フォーマンスの内容。初重賞も不安なく大勝負が期待できそうな一頭だ。

ハッピーマン

:JRA

:牡2歳

:ダノンレジェンド

:ベルミュール

:寺島良(JRA)

:坂井瑠(JRA)

注目ポイント

兵庫ジュニアグランプリ[JpnII]は1番人気に応えての重賞初V。連勝でJpnI獲りへ。

コパノヴィンセント

:JRA

:牡2歳

:コパノリッキー

:ヴェアリアスローズ

:上原博(JRA)

:田邊裕(JRA)

注目ポイント

前走・兵庫ジュニアグランプリでは地元名手の手綱さばきで2着。距離延長もこなせそうで王座戴冠狙う。

キングミニスター

:北海道

:牡2歳

:シニスターミニスター

:ピエノフィオレ

:田中淳(北海道)

:落合玄(浦和)

注目ポイント

初の南関東重賞挑戦は6着も、課題はつかみ取れたはず。ぜひ大舞台で飛躍の一戦としたい。

ミリアッドラヴ

:JRA

:牝2歳

:ニューイヤーズデイ

:レディバード

:新谷功(JRA)

:西村淳(JRA)

注目ポイント

エーデルワイス賞[JpnIII]を勝ち大舞台へ駒進めた。2歳牝馬の代表格として全国のファンにアピール。

ホーリーグレイル

:川崎

:牝2歳

:ナダル

:ホーリーレジェンド

:内田勝(川崎)

:吉原寛(高知)

注目ポイント

フランスのミシェル騎手を背に2勝。今回は吉原寛人騎手が騎乗予定で期待度の高さうかがえる。地元馬として勇躍なるか。

2024/11/21(木)

兵庫ジュニアグランプリ[JpnII]

園田・1400m

:ハッピーマン

:コパノヴィンセント

:ヤマニンシュラ

2024/11/4(月)

JBC2歳優駿[JpnIII]

門別・1800m

:ソルジャーフィルド

:グランジョルノ

:タガノマカシヤ

2024/10/31(木)

エーデルワイス賞[JpnIII]

門別・1200m

:ミリアッドラヴ

:エイシンマジョリカ

:アーデルリーベ

2024/10/30(水)

平和賞

船橋・1600m

:ウィルオレオール

:ガバナビリティー

:プレミアムハンド

■人気別(2014年以降) 

【波乱要素含む】有力馬が期待に応えるも、伏兵の連入りで好配当演出も。旨味ある一戦となりそう。

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 5-1-2-2 50.0% 60.0% 80.0%
2番人気 1-5-0-4 10.0% 60.0% 60.0%
3番人気 2-2-1-5 20.0% 40.0% 50.0%
4番人気 0-1-1-8 0.0% 10.0% 20.0%
5番人気 2-0-1-7 20.0% 20.0% 30.0%
6番人気以下 0-1-5-77 0.0% 1.2% 7.2%

■枠番別(2014年以降) 

【外枠優勢】5~8枠で7勝と好相性、内枠は2~3着候補主体で頭までは。

枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1 1-2-0-7 10.0% 30.0% 30.0%
2 1-0-1-8 10.0% 10.0% 20.0%
3 1-0-1-15 5.9% 5.9% 11.8%
4 0-2-2-13 0.0% 11.8% 23.5%
5 2-1-1-16 10.0% 15.0% 20.0%
6 2-2-1-14 10.5% 21.1% 26.3%
7 2-2-2-14 10.0% 20.0% 30.0%
8 1-1-2-16 5.0% 10.0% 20.0%

横スクロールできます

着順 馬番 馬名 性齢 タイム 人気 馬体重 騎手 調教師 前走 人気 着順
2023年 12/13 晴・稍重 ダ左1600m  12頭 過去映像
1 12 フォーエバーヤング 牡2 1:43.5 1 525 坂井瑠 [西] 矢作芳 リアルスティール JBC2歳優駿[JpnIII] 1 1
2 1 イーグルノワール 牡2 1:45.0 2 526 松山弘 [西] 音無秀 ブリックスアンドモルタル 兵庫ジュニアグランプリ[JpnII] 1 1
3 7 サントノーレ 牡2 1:45.5 7 500 服部茂 [地] 田中淳 エピカリス ビアパーティーAiba 1 6
単勝(12)210 複勝(12)120 (1)110 (7)440 枠複(1)(8)240 馬複(1)(12)260 ワイド(1)(12)170 (7)(12)1,260 (1)(7)1,110 枠単(8)(1)450 馬単(12)(1)440 三連複(1)(7)(12)3,820 三連単(12)(1)(7)10,130
2022年 12/14 晴・稍重 ダ左1600m 14頭 過去映像
1 4 デルマソトガケ 牡2 1:43.3 3 495 松若風 [西] 音無秀 マインドユアビスケッツ もちの木賞[500万下] 3 1
2 12 オマツリオトコ 牡2 1:43.3 2 484 横山武 [東] 伊藤圭 ヴィットリオドーロ 兵庫ジュニアグランプリ[JpnII] 2 1
3 13 ペリエール 牡2 1:43.5 1 476 福永祐 [東] 黒岩陽 ヘニーヒューズ オキザリス賞[1勝クラス] 1 1
単勝(4)560 複勝(4)150 (12)130 (13)120 枠複(3)(7)840 馬複(4)(12)1,120 ワイド(4)(12)360 (4)(13)290 (12)(13)190 枠単(3)(7)2,130 馬単(4)(12)2,480 三連複(4)(12)(13)770 三連単(4)(12)(13)7,400
2021年 12/15 晴・稍重 ダ左1600m 14頭 過去映像
1 10 ドライスタウト 牡2 1:39.2 1 520 戸崎圭 [西]牧浦充 シニスターミニスタ オキザリス賞[1勝クラス] 3 1
2 5 コンバスチョン 牡2 1:39.7 3 496 松山弘 [東]伊藤圭 ディスクリートキャ 兵庫ジュニアグランプリ[JpnII] 1 2
3 2 プライルード 牡2 1:40.8 11 486 張田昂 [大]藤田輝 ラブリーデイ 兵庫ジュニアグランプリ[JpnII] 5 3
単勝(10)180 複勝(10)120 (5)170 (2)1,080 枠複(4)(6)420 馬複(5)(10)540 ワイド(5)(10)260 (2)(10)3,060 (2)(5)5,110 枠単(6)(4)670 馬単(10)(5)720 三連複(2)(5)(10)18,590 三連単(10)(5)(2)46,890
2020年 12/16 晴・良 ダ左1600m 14頭 過去映像
1 11 アランバローズ 牡2 1:40.7 2 434 左海誠 [船]林正人 ヘニーヒューズ ハイセイコー記念 3 1
2 10 ランリョウオー 牡2 1:41.8 6 445 本橋孝 [浦]小久保 パイロ ハイセイコー記念 1 2
3 6 ルーチェドーロ 牡2 1:42.5 8 496 戸崎圭 [東]高橋裕 マクフィ 兵庫ジュニアグランプリ[JpnII] 3 4
単勝(11)560 複勝(11)210 (10)410 (6)750 枠複(6)(7)2,620 馬複(10)(11)2,690 ワイド(10)(11)850 (6)(11)2,770 (6)(10)4,860 枠単(7)(6)4,380 馬単(11)(10)4,820 三連複(6)(10)(11)23,070 三連単(11)(10)(6)92,610
2019年 12/18 晴・稍重 ダ左1600m 13頭 過去映像
1 2 ヴァケーション 牡2 1:41.9 5 469 吉原寛 [川]高月賢 エスポワールシチー 平和賞 4 1
2 1 アイオライト 牡2 1:41.9 4 484 武藤雅 [東]武藤善 ローレルゲレイロ 2歳1勝クラス 1 1
3 12 ティーズダンク 牡2 1:42.0 9 481 石川倭 [浦]水野貴 スマートファルコン 新風特別 1 1
単勝(2)880 複勝(2)250 (1)250 (12)1,160 枠複(1)(2)3,940 馬複(1)(2)3,290 ワイド(1)(2)1,110 (2)(12)5,930 (1)(12)8,380 枠単(2)(1)9,840 馬単(2)(1)7,260 三連複(1)(2)(12)55,020 三連単(2)(1)(12)285,290

専門紙予想

2024/12/10(火)公開

~クラシック、ケンタッキーを目指して~

昨年の覇者・フォーエバーヤングはここから世界へ飛び立ち輝かしい戦績を残した。今年もまた有力馬が集い、来年の国内外クラシックへ羽ばたく…。

 グランジョルノの新馬戦はソロリとスタートして後方追走、前半は無理せず3コーナーから先団にギュッと詰めて直線では瞬発力の違いで一気に交わした。展開が向いた面はあるが、素質の片鱗は感じた内容。前走のJBC2歳優駿では地元の雄に交わされ重賞制覇ならずもキャリア2戦目を考えれば上々の走り。距離短縮も問題ないし、鞍上ムーア騎手。楽しみしかない。

 ナチュラルライズは前走休み明けも圧巻の切れ味を発揮。札幌競馬場での新馬戦も含めともに最速の上がりを繰り出してのもので、ポテンシャルは相当。小回りコースを苦にするとは思えないし、このレースの結果次第では海外も視野にとのコメントもあり、馬具を工夫して挑む今回、さらなるパフォーマンス向上も。

 ハッピーマンは前走の兵庫ジュニアグランプリで地方の馬場、コーナー4つと課題はあったが、鞍上の好騎乗もありあっさり抜け出した。相手強化に加え、距離延長とまたしてもクリアしなくてはいけない課題はあるものの、力負けする器ではない。今回もロスなく進めるかが焦点。

 ミリアッドラヴは牡馬相手に1600mと過酷な条件になるが、これまでの勝ちっぷりは正攻法の競馬で文句のつけようがない。ソルジャーフィルドの前走は強い内容でJRA馬を撃破。小回りコースのマイル戦で条件ベストとはいえないが、先行勢多数の今回も展開が向きそうなのは確か。コパノヴィンセントは前走悔しい2着だが、小回り向きの先行力を発揮。2走前をみると若干長い気もする1600mをどう攻略するかがカギ。

◎ 1 グランジョルノ
○ 6 ナチュラルライズ
▲ 7 ハッピーマン
△ 10 ミリアッドラヴ
△ 5 ソルジャーフィルド
△ 8 コパノヴィンセント

日刊競馬・鈴木宏哉

レースの見どころ

【川崎からダート3冠、そして世界を狙う一戦】
「全日本2歳優駿(JpnI)」は師走の川崎マイルを舞台に繰り広げられる2歳ダート馬No.1決定戦。歴代の優勝馬にはフリオーソ、ルヴァンスレーヴ、 デルマソトガケなど、競馬界の歴史に名を刻むダートホースがズラリ。昨年のレースは1番人気に支持されたJRA所属のフォーエバーヤング号がJBC2歳優駿に続く重賞連勝でJpnI優勝!その後UAEダービー【GII】や、ダート3冠戦の最終レース、ジャパンダートクラシック[JpnI]優勝など、数多くのタイトルを手中に収めたことは記憶に新しいところ。さて、次代のダート界を担う若駒にとって重要な意味を持つ本レース、果たして今年の2歳王者は・・・。ぜひご注目ください!

楽天競馬 ネット新聞スタンド

  • 地方競馬ネット新聞
  • 日刊競馬
  • イー新聞
  • コンビニプリント競馬新聞

楽天競馬 公式SNS

  • FaceBook
  • Twitter
このページの先頭へ

開催当日のレースに関する情報については、主催者発表のものとご照合ください。

ポイントで競馬新聞が買える!地方競馬ネット新聞