2023年12月17日レース予想
1R/◎1、○10、▲6、△11、△7
ジリっぽさ変わらずもその分水沢の方が戦いやすそう。好発決めれば先行力も計算できる
3連単フォーメーション
1,6,10→1,6,10→1,6,7,10,11
---------------------------------------------------------
2R/◎7、○9、▲10、△3、△6
ここ二走の脆さは気になるが、前走時は内枠の逃げ馬に非常に不利な傾向だった点は一考
3連単フォーメーション
7,9,10→7,9,10→3,6,7,9,10
---------------------------------------------------------
3R/◎4、○2、▲8、△9、△6
スタートが安定して粘りも増していた近走。過信は禁物かもだが前走の走りができれば
3連単フォーメーション
2,4→2,4,8,9→2,4,6,8,9
---------------------------------------------------------
4R/◎11、○1、▲5、△7、△9
なかなか結果が安定しないが現級なら力は上と言えるはず。極端な前残り馬場でなければ
3連単フォーメーション
1,5,11→1,5,11→1,5,7,9,11
---------------------------------------------------------
5R/◎5、○8、▲7、△10、△6
前走は結果的には外々を回った分か。千三はやや距離不足の印象もあり千四で見直し
3連単フォーメーション
5,8→5,7,8,10→5,6,7,8,10
---------------------------------------------------------
6R/◎2、○8、▲4、△6、△3
勝ち馬にうまく流れを掴まれた印象の前走。自身も力を付ける今なら白星も遠くないはず
3連単フォーメーション
2,8→2,4,6,8→2,3,4,6,8
---------------------------------------------------------
7R/◎3、○7、▲6、△10、△5
4角までは良い手応えだったが直線進路がなくなったのが痛かった。ここで仕切り直し
3連単フォーメーション
3,7→3,6,7,10→3,5,6,7,10
---------------------------------------------------------
8R/◎11、○10、▲1、△4、△9
自分の走りはしっかり貫いている点を評価。前走を見る限り水沢にももう不安は無い
3連単フォーメーション
10,11→1,4,10,11→1,4,9,10,11
---------------------------------------------------------
9R/◎10、○5、▲6、△8、△11
あまり経験の無い小回りだったがむしろ合う印象が強まった。前走の再現を期待
3連単フォーメーション
5,6,10→5,6,10→5,6,8,10,11
---------------------------------------------------------
10R/◎2、○7、▲3、△4、△5
戦い慣れた右回り・短距離で前進の兆し。好調馬揃ったここだが追いかけてみる手
3連単フォーメーション
2,7→2,3,4,7→2,3,4,5,7
---------------------------------------------------------
11R/◎2、○12、▲3、△8、△7
(2)マツリダワールドが本命。前走は結果4着に終わったが同型も多い中で徹底先行を貫いた。古馬編入後はまだ勝ち星がないが、前走のように自分の競馬ができるようになったのなら結果もついてくるはず。
しかし(12)スパイスマジックも前走は直線で前が壁になって末脚を活かし切れていない。極端な前残り傾向でさえなければ前走の雪辱を果たして不思議無し。三番手はもう一頭の先行馬(3)ラブロック。少々競り合おうが4角先頭の形に持ち込めれば直線しぶとい。先行馬同士の行った行ったの形にも要警戒だ。
あとは前走の末脚が本来の姿(8)トーセンマッシモと、こちらは前走動いていない(7)モレッキにも注意。
3連単フォーメーション
2,3,12→2,3,12→2,3,7,8,12