2024年06月17日レース予想
1R/◎3、○5、▲6、△8、△7
意外に相手なりになりがちな点には注意も、一進一退しつつ力を発揮している点を評価
3連単フォーメーション
3,5,6→3,5,6→3,5,6,7,8
---------------------------------------------------------
2R/◎5、○1、▲4、△3、△2
前走は休み明けに加えて前が止まらない馬場傾向。ここはもう一歩前進に期待
3連単フォーメーション
5→1,2,3,4→1,2,3,4
---------------------------------------------------------
3R/◎8、○9、▲4、△1、△3
前走のような不安定さはまだ残るのだろうがまだキャリア浅い馬。一変して不思議なし
3連単フォーメーション
8,9→1,4,8,9→1,3,4,8,9
---------------------------------------------------------
4R/◎3、○9、▲1、△5、△6
まだ勝ち星を手にしていないが千三や千四より戦いやすそう。この距離三度目の正直で
3連単フォーメーション
3,9→1,3,5,9→1,3,5,6,9
---------------------------------------------------------
5R/◎3、○4、▲7、△6、△2
まだ水沢で勝ち星がないが右回りで嫌う戦績ではない。短距離もむしろ好相性と見る
3連単フォーメーション
3,4→3,4,6,7→2,3,4,6,7
---------------------------------------------------------
6R/◎2、○4、▲3、△9、△5
転入直前は芝1800mを使っているが当初はダート短距離で先行力発揮。スタートがカギ
3連単フォーメーション
2,4→2,3,4,9→2,3,4,5,9
---------------------------------------------------------
7R/◎8、○1、▲5、△10、△2
前走は初水沢に加えて高速馬場にも戸惑った印象。巻き返す力は持っているはず
3連単フォーメーション
1,5,8→1,5,8→1,2,5,8,10
---------------------------------------------------------
8R/◎8、○10、▲9、△1、△7
連勝は好調キープの証と見て良いだろう。距離にも苦手感はないし勢い重視で
3連単フォーメーション
8,9,10→8,9,10→1,7,8,9,10
---------------------------------------------------------
9R/◎8、○9、▲3、△2、△5
前走は高速馬場の影響もあった。良馬場・水沢1400mの条件で改めての期待
3連単フォーメーション
3,8,9→3,8,9→2,3,5,8,9
---------------------------------------------------------
10R/◎8、○7、▲1、△3、△5
気配悪くは見えなかっただけにこの2戦の結果は気になるが、輸送がない地元で変化を
3連単フォーメーション
1,7,8→1,7,8→1,3,5,7,8
---------------------------------------------------------
11R/◎2、○3、▲5、△9、△10
追い込みタイプだが右回りが合うタイプで水沢との相性も悪くない。流れひとつだ
3連単フォーメーション
2,3,5→2,3,5→2,3,5,9,10
---------------------------------------------------------
12R/◎6、○9、▲8、△4、△2
ちょっとレアな1900m戦。それだけに距離経験がものをいうと見て(6)パーソナルマキを本命に採った。門別-南関-東海と渡り歩いて来て、勝ち星多数でこそ無いものの1800m以上の距離の経験を豊富に持っている。11歳馬だけに短い距離の忙しい競馬よりは長めのじっくり動ける距離の方が合うだろうし、近走で見せる勢いのままにここでも主役になると見た。
(9)デッドアヘッドもJRA時代から中距離での出走経験が豊富だ。岩手では初のマイル以上になるがむしろ持ち味を活かせそうでこの馬を対抗。(8)ニシノブライアントは反対に距離経験だけで飛びつくのは早計だろうが徐々に岩手に慣れてきた印象。一歩前進を期待。あとは距離経験はないが近走のデキが安定している(4)と(2)を。
3連単フォーメーション
6,9→6,8,9→2,4,6,8,9