2025年05月18日レース予想
1R/◎4、○10、▲2、△7、△9
前走はあくまでもまだ休み明け二走目だし相手も思いの他強力。格上の地力に期待
3連単フォーメーション
2,4,10→2,4,10→2,4,7,9,10
---------------------------------------------------------
2R/◎10、○9、▲5、△12、△11を
豊富な左回り経験を持つだけに初盛岡も難なく突破。僅差でも強い内容と評価できる
3連単フォーメーション
5,9,10→5,9,10→5,9,10,11,12
---------------------------------------------------------
3R/◎1、○9、▲6、△4、△8
最近は後方からがほとんどだがかつては先行競馬をしていた馬。相手緩和での変身注意
3連単フォーメーション
1,9→1,4,6,9→1,4,6,8,9
---------------------------------------------------------
4R/◎7、○8、▲1、△6、△9
南関時代はほぼ左回りでしか戦っていないし千二もやや短い印象。前走以上の結果狙える
3連単フォーメーション
7→1,6,8,9→1,6,8,9
---------------------------------------------------------
5R/◎6、○3、▲1、△9、△5
キャリア未勝利なだけに確たる手がかりまでは?だが、距離コースに対応してきた点評価
3連単フォーメーション
3,6→1,3,6,9→1,3,5,6,9
---------------------------------------------------------
6R/◎1、○6、▲9、△11、△5
まだ幼さを感じさせる立ち回りだが、最後まで走り抜いている点に注目と期待
3連単フォーメーション
1,6,9→1,6,9→1,5,6,9,11
---------------------------------------------------------
7R/◎10、○2、▲4、△5、△6
前走は積極的に動いた分で差し馬の展開に屈したと見たい。同じ立ち回りで勝機十分に
3連単フォーメーション
2,4,10→2,4,10→2,4,5,6,10
---------------------------------------------------------
8R/◎3、○2、▲4、△1、△10
この距離でもまだ短いと思える戦績。とはいえひとハロンでも延長はプラス材料に
3連単フォーメーション
2,3→1,2,3,4→1,2,3,4,10
---------------------------------------------------------
9R/◎3、○6、▲5、△9、△11
連勝こそ止まったが一組戦で強い勝ち方ができる地力は確かなもの。距離対応でも強気に
3連単フォーメーション
3,5,6→3,5,6→3,5,6,9,10
---------------------------------------------------------
10R/◎9、○6、▲1、△2、△7
結果3着だったが先行勢の展開になったことを思えばひとまず上々。ここで改めての狙い
3連単フォーメーション
1,6,9→1,6,9→1,2,6,7,9
---------------------------------------------------------
11R/◎8、○5、▲3、△10、△7
門別の頂点に立ったこともある馬が岩手転入。マイルでどうか?だがここはお手並み拝見
3連単フォーメーション
5,8→3,5,8→3,5,7,8,10
---------------------------------------------------------
12R/◎8、○9、▲1、△2、△4
本命は(8)ヤマニンビローだ。なかなか勝ち切れないタイプという点、勝ち負けに届くには展開の助けも必要な点は確かだが、近走は強敵相手にしっかり渡り合ってきているし距離にも不安は無くなっている。今ならここでも勝利を狙える位置にある。
(9)オーヴァーザトップも激戦になった夏油賞を突破してきた力量があるしコースや距離にも対応している。ここでも侮れない存在のはず。そして(1)マウリノも連勝の勢いは本物だ。周りの歯ごたえが増した分がどうかだが軽視はできない。(2)ウイニングライブもワンサイドで勝ち切った前走の勢い通用。もう一頭は(4)アメイジングスター。先行馬がこれだけ内外に散らばっていればこの馬向きの展開も。
3連単フォーメーション
1,8,9→1,8,9→1,2,4,8,9