2025年07月05日レース予想
1R/◎4、○3、▲2、△5、△6
能検は最後まで余裕を残して走ったタイム。この距離向きではないものの芝血統も魅力
3連単フォーメーション
3,4→2,3,4,5→2,3,4,5,6
---------------------------------------------------------
2R/◎1、○4、▲5、△3、△2
スタートはもうひとつだったがその後の加速であっさりちぎった能検好印象。初戦注目
3連単フォーメーション
1,4,5→1,4,5→1,2,3,4,5
---------------------------------------------------------
3R/◎6、○2、▲7、△1
前走だけでは過信できないが、ひと息入っていくらか行き脚が良くなっていた点に期待
3連単フォーメーション
2,6,7→2,6,7→1,2,6,7
---------------------------------------------------------
4R/◎5、○7、▲3、△1、△6
小回り850mは忙しすぎで1400mは少し長いという見立て。1200mが手頃な可能性を狙う
3連単フォーメーション
3,5,7→3,5,7→1,3,5,6,7
---------------------------------------------------------
5R/◎7、○3、▲5、△6、△2
小回りコースはどうも窮屈。先の盛岡戦の内容を思えばコース替わりでの変身一考
3連単フォーメーション
3,5,7→3,5,7→2,3,5,6,7
---------------------------------------------------------
6R/◎5、○6、▲2、△3、△7
状態自体は決して悪くないと思えるし距離も手頃なはず。先の盛岡戦くらい走れば勝機
3連単フォーメーション
2,5,6→2,5,6→2,3,5,6,7
---------------------------------------------------------
7R/◎5、○1、▲6、△3、△8
最後ちょっと相手なりなのは以前からで通用のメドは立った。左回りも好材料に
3連単フォーメーション
1,5→1,3,5,6→1,3,5,6,8
---------------------------------------------------------
8R/◎5、○9、▲8、△7、△6
転入前の成績ではなんともだが、大井のB1B2あたりで通用していたと言えば見方も変わる
3連単フォーメーション
5,9→5,7,8,9→5,6,7,8,9
---------------------------------------------------------
9R/◎1、○11、▲8、△4、△9
現状マイルは少し長いのかもしれないが前走も力の差は感じない。コース替わりで変身
3連単フォーメーション
1,8,11→1,8,11→1,4,8,9,11
---------------------------------------------------------
10R/◎2、○6、▲4、△9、△3
前走時は大きな差が付きやすい傾向だった点は注意。ただここはその前走内容で強気に
3連単フォーメーション
2,4,6→2,4,6→2,3,4,6,9
---------------------------------------------------------
11R/◎2、○4、▲10、△5、△6
以前ほどの安定感こそ薄れはしたが存在感はまだまだ十分。夏場も走るタイプだ
3連単フォーメーション
2,4→2,4,5,10→2,4,5,6,10
---------------------------------------------------------
12R/◎9、○8、▲7、△1、△5
本命は(9)ラヴェイだ。春までの勢いが薄れたように見える近走だがデキ自体に後退感はなく、パワーを要す馬場あるいは距離に敗因を求めたい所。門別時代から芝適性を意識されていた馬でこの条件は決して悪くない。一変を期待しよう。
(8)フタイテンホイールもJRA所属時の戦績を見れば芝でこその可能性が高い。使い込まれていて大きな変化は無いかもしれないが変化は期待できる。(7)ゲレルはパワータイプとは言いがたいだけに軽い馬場で持ち味が活きるはず。洋芝経験を武器にできれば好勝負。
あとは近走の気配・成績がちょっと物足りないが芝はイケそうな(1)ミヤギヴォイジャー、
JRA時代に芝向きの印象あった(5)アイヨトワニ。
3連単フォーメーション
7,8,9→7,8,9→1,5,7,8,9