【!】各キャンペーンエントリー状況をご確認下さい

マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI) 2023|特集

JpnI
第36回
マイルチャンピオンシップ南部杯
2023年10月9日(祝月) 12R 18:15発走予定
盛岡
日替りキャンペーンで10%ポイント還元!
昨年の優勝馬カフェファラオ
/

昨年の優勝馬

カフェファラオ

写真提供:岩手県競馬組合
  • 天国と地獄
  • 出走予定馬
  • 参考レース
  • データ分析
  • 過去5年の
    レース結果
  • 専門紙予想
  • レースの見どころ

<出演>

  • 荘司 典子さん(フリーアナウンサー)
  • 黒澤 詩音さん(フリーアナウンサー)
  • ふじポンさん(タレント)
  • 津田 麻莉奈さん
    (楽天競馬"ポッ"イントもらっちゃおう娘)
  • 守永 真彩さん
    (楽天競馬"ポッ"イントもらっちゃおう娘)
  

カフェファラオ

:美浦

:牡6歳

:American Pharoah

: Mary's Follies

:堀 宣行

:高松 亮

注目ポイント

昨年の南部杯覇者。今年も主役の一頭として、連覇を地元名手とともに。

ジオグリフ

:美浦

:牡4歳

:ドレフォン

:アロマティコ

:木村哲也

:岩田望来

注目ポイント

昨年のGI・皐月賞馬が初の地方コース参戦。2度目のダート挑戦で再び大輪を咲かす。

タガノビューティー

:栗東

:牡6歳

:ヘニーヒューズ

:スペシャルディナー

:西園正都

:石橋 脩

注目ポイント

今年5月のかしわ記念[JpnI]ではメイショウハリオにクビ差2着。あの時と同じ左回りのマイル戦で大仕事達成を。

デンコウリジエール

:栗東

:牡6歳

:メイショウボーラー

:デンコウデア

:荒川義之

:秋山真一郎

注目ポイント

短距離戦を主戦場とし今回2度目のマイル戦。地方コースで見事花開くか。

ノットゥルノ

:栗東

:牡4歳

:ハーツクライ

:シェイクズセレナーデ

:音無秀孝

:武 豊

注目ポイント

実績上位も今年はJpnIを2戦してともに8着の結果。マイル王座参戦で状況一変なるかどうか。

レディバグ

:栗東

:牝5歳

:ホッコータルマエ

:フェバリットガール

:北出成人

:酒井 学

注目ポイント

短距離~マイル路線で活躍し、7月には待望の重賞V。父:ホッコータルマエも成しえなかった南部杯タイトルを狙う。

レモンポップ

:美浦

:牡5歳

:Lemon Drop Kid

:Unreachable

:田中博康

:坂井瑠星

注目ポイント

今年のフェブラリーS【GI】を制したダート界のニュースターが盛岡参戦。ここを勝利しダートマイル界No.1の座へ。

イグナイター

:兵庫

:牡5歳

:エスポワールシチー

:ビアンコ

:新子雅司

:笹川 翼

注目ポイント

今年もさきたま杯[JpnII]を制し、このメンバーでもスピード上位。昨年4着の雪辱を果たし念願のJpnIタイトル戴冠へ。

ソリストサンダー

:大井

:牡8歳

:トビーズコーナー

:ラヴソースウィート

:福永 敏

:吉原寛人

注目ポイント

JRA時代からマイル戦実績には定評、今回は南関東馬として南部杯へ。善戦以上の結果をファンに披露したい。

アルサトワ

:岩手

:牡6歳

:ルーラーシップ

:ポップアイコン

:櫻田康二

:鈴木 祐

注目ポイント

中央在籍時は芝マイル戦の勝ちがあり、今年の名古屋大賞典[JpnIII]でも4着とダート適性の片りん。魅せるレースを披露したい。

ゴールデンヒーラー

:岩手

:牝5歳

:タートルボウル

:ミリオンハッピー

:佐藤祐司

:山本政聡

注目ポイント

岩手勢の中では上位の存在であり、昨年の南部杯でも5着と健闘。今年はさらに上位を目指して。

ボウトロイ

:岩手

:牡5歳

:ストロングリターン

:ゴールドポイント

:菅原 勲

:岩本 怜

注目ポイント

出入りの激しい着どりもマイル戦では確かな実績。地元の利を活かし上位陣に切り込む攻めを。

レールガン

:岩手

:牡6歳

:アイルハヴアナザー

:トーワフォーエバー

:佐藤浩一

:高橋悠里

注目ポイント

重賞級メンバーとの一戦が課題も、マイル戦では安定の成績。自身のレースに徹して上位狙う。

ハクシンパーソナル

:岩手

:牡5歳

:ワールドエース

:プリマーベル

:千葉幸喜

:坂口裕一

注目ポイント

岩手移籍後着実に勝ち星を重ね、夢の大舞台へ。強敵は多いがまずは存在感をアピールする一戦に。

2023/8/31(木)

サマーチャンピオン[JpnIII]

佐賀・1,400m

:サンライズホーク

:オマツリオトコ

:レディバグ

2023/5/4(木)

かしわ記念[JpnI]

船橋・1,600m

:メイショウハリオ

:タガノビューティー

:ハヤブサナンデクン

2023/2/19(日)

フェブラリーステークス【GI】

東京(JRA)・1,600m

:レモンポップ

:レッドルゼル

:メイショウハリオ

■人気別(2013年以降)

【人気上位軸】近年の結果を鑑みても、上位2頭を馬券組み立ての軸として良さそうだ。

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 6-2-1-1 60.0% 80.0% 90.0%
2番人気 2-4-2-2 20.0% 60.0% 80.0%
3番人気 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
4番人気 1-1-2-6 10.0% 20.0% 40.0%
5番人気 0-0-3-7 0.0% 0.0% 30.0%
6番人気以下 1-3-1-95 1.0% 4.0% 5.0%

■枠番別(2013年以降)

【外枠を軸に】過去5年7・8枠いずれかが連に絡む活躍。相手は実績から1~3枠が良さそうだ。

枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1 0-1-1-13 0.0% 6.7% 13.3%
2 2-2-0-13 11.8% 23.5% 23.5%
3 0-1-2-15 0.0% 5.6% 16.7%
4 0-1-0-19 0.0% 5.0% 5.0%
5 0-2-1-17 0.0% 10.0% 15.0%
6 3-0-1-16 15.0% 15.0% 20.0%
7 4-1-2-13 20.0% 25.0% 35.0%
8 1-2-3-14 5.0% 15.0% 30.0%

■年齢別(2013年以降)

【5・6歳馬中心】過去の実績からも5・6歳馬中心のレースとなりそう、出走回数は少ないが3・4歳馬の躍動にも注意。

年齢 成績 勝率 連対率 複勝率
3歳 1-0-0-2 33.3% 33.3% 33.3%
4歳 1-2-1-15 5.3% 15.8% 21.1%
5歳 4-4-1-26 11.4% 22.9% 25.7%
6歳 2-4-3-26 5.7% 17.1% 25.7%
7歳 1-0-4-26 3.2% 3.2% 16.1%
8歳 1-0-0-15 6.3% 6.3% 6.3%
9歳 0-0-1-8 0.0% 0.0% 11.1%
10歳以上 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%

横スクロールできます

着順 馬番 馬名 性齢 タイム 人気 馬体重 騎手 調教師 前走 人気 着順
2022年 10/10 曇・不良 ダ左1600m 16頭 過去映像
1 4 カフェファラオ 牡5 1:34.6 1 523 福永祐 [東]堀宣行 American Pharoah 安田記念【GI】 10 17
2 8 ヘリオス セ6 1:34.6 6 472 武 豊 [西]寺島良 オルフェーヴル さきたま杯[JpnII] 1 5
3 15 シャマル 牡4 1:34.7 3 517 川須栄 [西]松下武 スマートファルコン テレ玉杯オーバルスプリント[JpnIII] 1 1
単勝(4)280 複勝(4)150 (8)280 (15)170 枠複(2)(4)1,300 馬複(4)(8)2,160 ワイド(4)(8)740 (4)(15)430 (8)(15)820 馬単(4)(8)3,160 三連複(4)(8)(15)3,860 三連単(4)(8)(15)18,210
2021年 10/11 曇・不良 ダ左1600m 16頭 過去映像
1 16 アルクトス 牡6 1:35.3 1 544 田邊裕 [東]栗田徹 アドマイヤオーラ さきたま杯[JpnII] 1 1
2 14 ヒロシゲゴールド 牡6 1:35.7 7 483 亀田温 [西]北出成 サウスヴィグラス クラスターC[JpnIII] 2 3
3 15 ソリストサンダー 牡6 1:35.7 2 480 戸崎圭 [西]高柳大 トビーズコーナー エルムS【GIII】 2 10
単勝(16)320 複勝(16)130 (14)510 (15)150 枠複(7)(8)330 馬複(14)(16)6,100 ワイド(14)(16)1,630 (15)(16)270 (14)(15)1,430 馬単(16)(14)8,950 三連複(14)(15)(16)4,750 三連単(16)(14)(15)35,470
2020年 10/12 雨・稍重 ダ左1600m 16頭 過去映像
1 14 アルクトス 牡5 1:32.7 6 542 田邊裕 [東]栗田徹 アドマイヤオーラ エルムS【GIII】 6 6
2 5 モズアスコット 牡6 1:32.8 2 491 横山武 [西]矢作芳 Frankel かしわ記念[JpnI] 1 6
3 2 モジアナフレイバー 牡5 1:33.0 7 505 繁田健 [大]福永敏 バトルプラン 千葉ダートマイル 1 1
単勝(14)690 複勝(14)230 (5)200 (2)440 枠複(3)(7)3,080 馬複(5)(14)2,980 ワイド(5)(14)900 (2)(14)1,760 (2)(5)2,140 馬単(14)(5)7,280 三連複(2)(5)(14)19,280 三連単(14)(5)(2)119,250
2019年 10/14 曇・良 ダ左1600m 16頭 過去映像
1 3 サンライズノヴァ 牡5 1:34.2 4 534 吉原寛 [西]音無秀 ゴールドアリュール プロキオンS【GIII】 6 4
2 4 アルクトス 牡4 1:34.5 2 540 田邊裕 [東]栗田徹 アドマイヤオーラ プロキオンS【GIII】 2 1
3 13 ゴールドドリーム 牡6 1:34.7 1 526 ルメー [西]平田修 ゴールドアリュール かしわ記念[JpnI] 2 1
単勝(3)1,650 複勝(3)180 (4)110 (13)100 枠複(2)(2)1,870 馬複(3)(4)2,090 ワイド(3)(4)320 (3)(13)190 (4)(13)110 馬単(3)(4)7,610 三連複(3)(4)(13)360 三連単(3)(4)(13)14,670
2018年 10/08 晴・良 ダ左1600m 14頭 過去映像
1 12 ルヴァンスレーヴ 牡3 1:35.3 2 488 Mデム [東]萩原清 シンボリクリスエス ジャパンダートダービー[JpnI] 1 1
2 7 ゴールドドリーム 牡5 1:35.5 1 525 ルメー [西]平田修 ゴールドアリュール 帝王賞[JpnI] 2 1
3 3 メイショウウタゲ 牡7 1:36.0 5 516 酒井学 [西]安達昭 プリサイスエンド エニフS 12 1
単勝(12)210 複勝(12)100 (7)100 (3)290 枠複(5)(7)140 馬複(7)(12)140 ワイド(7)(12)110 (3)(12)830 (3)(7)610 馬単(12)(7)290 三連複(3)(7)(12)1,310 三連単(12)(7)(3)3,820

専門紙予想

2023/10/8(日)公開

「仕上がり万全カフェファラオ連覇を期待」

 カフェファラオは、今年は再び海外遠征サウジカップ3着→ドバイワールドカップ12着。芝・安田記念を使われて休養から南部杯のローテーションは昨年と同じ。ヘリオスとのハナの接戦を制してから1年、仕上がりの良さは昨年以上とのコメントもあり連覇も期待でき、今年は地元ジョッキー高松亮騎手とのコンビにも注目を。

 ジオグリフは、イクイノックス、ドウデュースを一蹴した昨年の皐月賞。その後、6戦はサウジカップ4着→ドバイワールドカップ11着などGⅠ路線を使われて地力強化。国内初となるダート競走でも、この顔ぶれなら互角評価。あっさり勝たれても不思議ではない。

   レモンポップは、12戦8勝、2着3回の成績で唯一の連対を外したのが海外遠征となった前走のドバイゴールデンシャヒーン10着。今年1月に根岸ステークス→フェブラリーステークスと連勝でGⅠ制覇と勢いを感じた。休み明けは気になるが、二の脚が速く、パワーとスピードが武器。

   イグナイターは、昨年の南部杯4着、JBC盛岡スプリント5着でコースは経験済み。2022年のNARグランプリで年度代表馬および4歳以上最優秀牡馬に選出、さらに最優秀短距離馬。 さきたま杯、園田チャレンジカップを制して秋に2戦目。父は南部杯3度制覇したエスポワールシチー、昨年以上の結果を期待したい。

   タガノビューティーは、14着のプロキオンステークスが一瞬伸びかるも歩様を乱してレース後に下馬。だ。GⅠは今年の船橋・かしわ記念でメイショウハリオの2着。乗り込み順調で仕上がり関しては不安ない取材コメントもあり、盛岡コースは初めてでも良績のほとんどが左回り、ワンターンのマイルも合いそうで末脚炸裂に期待。

   ソリストサンダーは、地方移籍初戦となった川崎・多摩オープンでは動きに少し重苦しさもあったクビ差で勝利。休み明けを使われて今度は息持ちも変わってくれだろう。南部杯は21年にアルクトス、ヒロシゲゴールドに次ぐ3着。昨年は7着。GⅠ勝ちこそないが、かしわ記念2度の2着あり。8歳でも経験に託す。

   ノットゥルノは、不良馬場で行われた大井・ジャパンダートダービーでは激しい叩きを制してグレード勝ち。古馬編入後は意外にも未勝利でも昨年の暮れに東京大賞典はウシュバテソーロの2着と地力は遜色ない。タフな馬場よりは軽い馬場向きなら盛岡は合いそう。距離の対応力?太め感なければ怖さ十分。
 
◎カフェファラオ  
〇ジオグリフ  
▲イグナイター  
△レモンポップ  
△タガノビューティー  
△ソリストサンダー  
△ノットゥルノ  
 
(岩手ケイシュウNEWS 峯村 正利)  

レースの見どころ

2023.10.3(火)

【今年も盛岡競馬場からJpnI競走秋シーズン到来!】
まずは、ダートマイル最強馬決定戦「マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)」で豪華シーズンの開幕! 昨年は1番人気に支持されたJRA所属・カフェファラオ号が6番人気ヘリオスとの一騎打ちをハナ差制し南部杯初V!フェブラリーステークス【GI】連覇の実力を存分に披露するレースとなりました。今年もダートマイル王座戴冠までの熱い90秒に目をそらすことなくご注目ください!

楽天競馬 ネット新聞スタンド

  • 地方競馬ネット新聞
  • 日刊競馬
  • イー新聞
  • コンビニプリント競馬新聞

楽天競馬 公式SNS

  • FaceBook
  • Twitter
このページの先頭へ

開催当日のレースに関する情報については、主催者発表のものとご照合ください。

ポイントで競馬新聞が買える!地方競馬ネット新聞